「私ばっかり、こんなことしてていいのかな…」
「家族のことを放って、自分のやりたいことを
優先するなんて…」
そんなふうに感じて、
自分を後回しにしてきた方は
多いかもしれません。
でも、
忘れないでほしいんです。
「自分を大切にすること」は、
わがままでも自己中でもありません。
むしろ、
それは「自分の人生に責任を持つ」という、
誇りある選択です。
家族のこと、
子どものこと、
パートナーのこと。
私たちは、
ずっと「誰かのために生きること」に
慣れすぎてきたのではないでしょうか。
だけど、
人生の後半戦に差しかかった今、
ようやく「自分のために生きる」ことを
選んでもいいんじゃないでしょうか。
フェムケアセラピストとしての道は、
ただの“資格取得”ではありません。
これは、
「自分の人生に、ちゃんと向き合う時間」
を持つことでもあるのです。
体の変化に向き合い、
心の声を聞き、
誰かのケアを通して、
自分自身も癒されていく。
そんな学びと時間は、
あなたのこれからを、もっと自由で
愛に満ちたものにしてくれます。
「私も、自分を大切にしていい」
そう許せたときから、
本当の人生が始まると、
私は信じています。